水素エンジンは、二酸化炭素をほとんど排出しないということで、会場では自家発電機を展示し、車以外の用途にも活用できることをアピールしていました。
▽部品メーカーの「日本精機」は、フロントガラスに速度や進行方向などを立体的に投影するシステムを展示しています。
この展示会は、5月26日まで横浜市のパシフィコ横浜で開かれています。
この展示会は自動車技術会が開いたもので、大手自動車メーカーや部品メーカーなど、およそ500社が出展しています。

このうち「ヤマハ発動機」は、ガソリンや軽油といった化石燃料ではなく、水素を燃焼させて動力にする「水素エンジン」の技術を紹介しています。
このほか、自動運転の普及を見据え、より快適な車内空間を提供するための技術も展示されています。
▽「トヨタ紡織」は、自動運転の移動中の車内で仮眠がとりやすいよう、マッサージなどの機能を備えた最新のシートを紹介しているほか、
この会社の梅澤幸朗統括部長は「車のさまざまな情報を映し出すことで、乗っている人に安心感を与えるとともに、より快適な移動空間を提供したい」と話していました。
5
4
3
2
1
【詳しく】日大アメフト部めぐり 林理事長がきょう午後会見へ
日本大学はアメリカンフットボール部の薬物事件の対応をめぐり、4日午後4時から林真理子理事長らが出席して記者会見を開く予定です。部員の相次ぐ逮捕に加え、学長や副学長の辞任の決定、部の廃部方針などを受け、どのように説明するのか注目されます。大学側の対応や廃部方針をめぐるさまざまな反応、これまでの部の歩みなどを詳しくお伝えします。
Source: NHK
Dec 4, 2023 00:12
インドネシアで火山大規模噴火 津波の有無や日本への影響調査
3日夕方、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は、引き続き噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午後9時現在、日本や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
Source: NHK
Dec 3, 2023 14:12
近づくクリスマス 各地で「SDGs」意識し環境へ配慮する動きも
クリスマスが近づくにつれて、街を彩るイルミネーションも各地で始まっています。地球温暖化など気候変動への対策が求められる中、国内のクリスマス前のイベントでも国連が掲げる持続可能な開発目標=「SDGs」を意識したさまざまな取り組みが行われています。
Source: NHK
Dec 3, 2023 09:12
東京 江東区長選告示 新人5人が立候補 前区長の辞職に伴い実施
区長の辞職にともなう東京 江東区の区長選挙は3日に告示され、新人5人が立候補しました。区長が公職選挙法違反の疑いで関係先の捜索を受けるなどして就任からおよそ半年で辞職する事態となり、区政をどう立て直すかなどをめぐって論戦が交わされる見通しです。
Source: NHK
Dec 3, 2023 09:12
オスプレイ墜落 残骸を米側に引き渡しへ 米軍は空母派遣し捜索
アメリカ軍の輸送機オスプレイが鹿児島県の屋久島沖に墜落した事故は発生から4日がたち、行方がわからなくなっている乗員7人の捜索が続いています。一方、地元の漁業者などが回収し、屋久島町の倉庫に保管されていた機体の一部とみられる残骸などが3日屋久島空港に運び込まれ、このあとアメリカ側に引き渡される予定です。
Source: NHK
Dec 3, 2023 04:12
東京 江東区長選 きょう告示 新人5人が立候補の見通し
区長の辞職に伴う東京 江東区の区長選挙は3日、告示され、新人5人が立候補する見通しです。区長が公職選挙法違反の疑いで関係先の捜索を受けるなどして就任からおよそ半年で辞職する事態となり、区政をどう立て直すかなどをめぐって論戦が交わされる見通しです。
Source: NHK
Dec 3, 2023 00:12
忠犬ハチ公の生誕100年記念 約40匹の秋田犬 渋谷を散歩
忠犬ハチ公がことし生誕100年を迎えたことを記念して、全国から集まったおよそ40匹の秋田犬が、東京 渋谷を散歩して愛らしい姿を見せていました。
Source: NHK
Dec 2, 2023 15:12
安倍派の複数議員 キックバック1000万超か 政治資金パーティー
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、最大派閥の安倍派「清和政策研究会」に所属する複数の議員が、1000万円を超えるキックバックを受けていた疑いがあることが関係者への取材で新たにわかりました。議員側の政治団体はキックバックされた資金を収入として記載していない疑いがあり、東京地検特捜部は資金の流れなどについて調べを進めているものとみられます。
Source: NHK
Dec 2, 2023 15:12
津軽鉄道 冬の訪れを告げる「ストーブ列車」の運行が始まる
青森県の五所川原市と中泊町を結ぶ津軽鉄道で、冬の訪れを告げる「ストーブ列車」の運行が始まりました。
Source: NHK
Dec 2, 2023 00:12
日大アメフト部 廃部方針 理事会で結論出ず 継続審議に
日本大学はアメリカンフットボール部の薬物事件を受けて廃部とする方針について理事会で話し合いましたが、12月1日は結論が出ず継続審議となりました。
Source: NHK
Dec 1, 2023 14:12