25
日午後4
時半前、
長野県中野市で「
男が
女性を
刺した」と110
番通報がありました。
警察によりますと
男は
現場に
駆けつけた
警察官に
猟銃のようなものを
発砲したということです。
男はいまも
付近の
建物に
立てこもっていて、さきほど
現場近くで
発砲音のような
音が
聞こえたという
情報があり、
警察などが
周辺の
住民に
屋外に
出ないよう
注意を
呼びかけています。
警察によりますと、このうち病院に搬送され手当てを受けていた男性警察官2人の死亡が確認されたということです。この事件ではこれまでに女性1人が死亡しています。
また午後7時50分ごろ、現場近くで発砲音のような音が聞こえたという情報があり、警察が確認を進めています。
警察によりますと、男は「上下迷彩服」で「迷彩柄の帽子」をかぶり「サングラスとマスク」を身につけていたということです。男がまだ銃を持っている恐れがあるとして中野市などは付近の住民に屋外に出ないように呼びかけています。
目撃した男性「迷彩服を着た男 後ろから刺した」
犯行の
様子を
目撃したという
近所に
住む男性は「きょう
午後4
時すぎに
畑で
仕事をしていたら、
北のほうの
道路から
女の
人が『おじさん、
助けて』と
言って
走ってきて、
転んだ。
その後ろから
迷彩服を
着て
大きなナイフを
持った
男が
来て、
後ろから
刺した」と
話しました。
その上で「それから私が110番して、駆けつけた近所の人たちが刺された女性に心臓マッサージをした。男は散弾銃を持ってきて2発撃った」と話しました。
“散弾銃の発砲事件が発生している 外に出ないで” 呼びかけも
現場近くの
店舗の
従業員は「『
散弾銃の
発砲事件が
発生しているので
外に
出ないように』という
防災無線の
放送が
流れた。
救急車やパトカーの
音が
聞こえた」と
話していました。
現場付近を「避難区域」に
警察によりますと、
事件を
受けて
発生現場を
中心に
半径およそ300
メートルの
範囲を「
避難区域」にしたということです。
また、
県道403
号線は、
江部信号交差点から
砂山信号交差点の
間を、
県道29
号線は
江部信号交差点から
安源寺信号交差点の
間を
全面的に
通行止めにしているということです。
現場は
現場は、
長野電鉄長野線の
信州中野駅から
南西に2
キロほど
離れた
場所です。
付近の
道沿いには
住宅や
飲食店などが
数多く
建ちならぶ
ほか、
近くには
消防署や
保育園もあります。
NHKのカメラが撮影した映像では、建物の前にパトカーなどの複数の捜査車両が止まり、警察官が周辺を警戒しながら歩いています。ヘルメットとフェースシールドをかぶった捜査員も見られます。また近づいてきた人に対し警察官が近づかないように呼びかけている様子もみられます。
午後6時ごろ現場周辺に住む視聴者が撮影した映像です。防弾チョッキを着た警察官とみられる複数の人が、白い盾のようなものを持って集まっている様子が確認できます。近くには救急車1台が待機しているのもわかります。
【随時更新】イスラエルとハマス 最新情報(12月8日)
ガザ地区の保健当局によりますと、ガザ地区では新たに350人が死亡し、この2か月での死者は1万7177人に上り、その多くが子どもや女性とされています。一方、イスラエル軍はハマスが依然として138人の人質を拘束しているとして、ハマスを壊滅させ人質全員を解放するまで軍事作戦を続ける構えで、今後さらに民間人の犠牲が増えることが懸念されます。イスラエルやパレスチナに関する日本時間12月8日の動きを、随時更新でお伝えします。
Source: NHK
Dec 8, 2023 00:12
イスラエルとハマスの戦闘開始から2か月 人道状況悪化が深刻に
イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が始まってから、7日で2か月です。イスラエル軍は北部と南部の複数の町でハマス側の防衛線を突破したと主張し、地上侵攻を進めていますが、現地では人口の8割を超えるおよそ190万人が避難を余儀なくされていて、人道状況の悪化がさらに深刻になっています。
Source: NHK
Dec 7, 2023 04:12
【詳しく】「複雑だ」防災情報 統一キーワードで整理へ 気象庁
「複雑だ」と指摘されてきた土砂災害や洪水などに関する防災情報が整理されることになりました。国の専門家による検討会は、同じ災害の危険度を異なる名称で発表している「大雨警報」と「土砂災害警戒情報」を新たに「土砂」などの統一したキーワードを使った5段階のレベルに整理することなどを盛り込んだ気象に関する防災情報の改善案を示しました。
Source: NHK
Dec 6, 2023 09:12
「娘を返してください」京アニ裁判 遺族などの意見陳述
「京都アニメーション」の放火殺人事件の裁判は、4日も遺族ややけどを負った社員などの意見陳述が行われ、26歳の娘を亡くした母親は「娘を返してください。あの日に戻れるなら今度こそ間違いなくかわいい娘を真っ先に守る」などと訴えました。
Source: NHK
Dec 4, 2023 14:12
忘年会やる?やらない? 新型コロナ5類移行後初のシーズン迎え
みなさんの職場で忘年会はありますか?新型コロナウイルスが5類に移行してから、初めての年末。コロナ禍に入社した新入社員は、上司との初めての忘年会に、期待と不安が入り交じっているかも知れません。意外にも若い世代のほうが忘年会への参加意欲が高い傾向にあることが調査結果からわかってきました。(おはよう日本 ディレクター 今井志郎、ネットワーク報道部 記者 鈴木有)※この記事の内容は12月4日(月)の「おはよう日本」で放送予定です。
Source: NHK
Dec 3, 2023 09:12
【随時更新】軍事作戦再開 地元保健当局 “2日間で200人死亡”
パレスチナのガザ地区でイスラエル軍が再開した、イスラム組織ハマスに対する軍事作戦は2日目も全域で激しい爆撃が行われ、地元の保健当局は、2日間で合わせて200人が死亡したと発表しました。ガザ地区では支援物資の搬入も再開されましたが、今後、順調に進むかは不透明で、人道危機の深刻化が懸念されます。イスラエルやパレスチナに関する日本時間12月3日の動きを随時更新でお伝えします。
Source: NHK
Dec 3, 2023 00:12
太田純氏が残したメッセージとは【経済コラム】
三井住友フィナンシャルグループの太田純前社長が11月25日、すい臓がんで亡くなった。65歳だった。学生時代にバスケットボールやアメリカンフットボールで鍛えた180センチを超える大柄な体格に少しかすれた、太い声。迫力ある風貌とは裏腹に、冗談を交えながら、いつの間にかこちらが質問しやすい空気をつくってくれる人だった。銀行の未来像を生き生きと語る一方、貧困の連鎖や格差がはびこる現代の日本社会を憂う。そんな姿が今も印象に残っている。(経済部 西園興起)
Source: NHK
Dec 2, 2023 15:12
看護師などの冬のボーナス “去年比で3割超の組合で引き下げ”
医療機関で働く看護師などのこの冬のボーナスについて労働組合が調査した結果、3割以上の組合で去年より引き下げられたことが分かりました。労働組合は「看護師不足に拍車がかかり、医療現場の崩壊につながりかねない」と指摘しています。
Source: NHK
Dec 1, 2023 14:12
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register