5
月25
日、
中野市江部で
近くに
住む▼村上幸枝さん(66)と、
▼竹内靖子さん(70)が刃物で刺され、
その後、通報を受けて駆けつけた中野警察署の
▼玉井良樹警部補(46)と
▼池内卓夫巡査部長(61)が猟銃で撃たれ死亡しました。
警察はこのうち池内巡査部長に対する殺人の疑いで農業の青木政憲容疑者(31)を逮捕し、ほかの3人を殺害した疑いでも捜査を進めることにしています。
容疑者は4人を襲ったあと自宅に立てこもりましたが、この際、説得にあたった親に対して「自分が1人でいることを被害者の女性が悪く言っていると思いやった」などと説明していたことが捜査関係者への取材でわかりました。
村上さんと竹内さんは現場近くに住み、日々の散歩で容疑者の自宅の前を通っていて、当日も散歩の途中に襲われたとみられています。
一方で、容疑者と目立ったつきあいはなく関係は薄かったとみられ、警察は悪口を言われていると思い込み一方的に恨みを抱いて襲った疑いもあるとみて調べています。
専門家「慢性的な孤独あったか 他人に不信感を持つ印象」
社会心理学が
専門の
名古屋大学の
五十嵐祐准教授は「
孤独を
感じている
時は、
他人が
何をやっているかすごく
敏感に
なることが
知られている。
一時的な
孤独の
場合、
解消するためにうまくつながりを
作ろうと
前向きな
気持ちに
なることも
あるが、
この事件の
場合、
慢性的な
孤独みたいなものがあった
可能性がある。
対人経験が
少なく、うまく
振る舞えないと
ますます孤独に
なる。
それが
積もり
積もると
他人に
不信感を
持つような
認知バイアスと
呼ばれる
状態になり、あの
人は
自分のことを
悪く
思っているみたいな
考え方に
なるという
印象が
ある」と
指摘しました。
一方で、「孤独が攻撃を引き起こすという知見はなく、今回のように攻撃的になるということは、孤独とは別のプロセスも働いていると思う」と述べました。
容疑者の親戚の男性「姿見なくなり引きこもったと思った」
近所に
住む青木容疑者の
親戚の
男性は、「
容疑者が
大学を
中退する
前に
母親が『
政憲が
大学を
辞めたいと
言ってきた。
とても大きな決断に
なるので、
お父さんと
よく話し合ってから
決めるように
伝えた』という
話をしていた。
その後、
しばらくしてから
家に
帰ってきている
様子が
見られたので、
結局中退したんだと
思った」と
話していました。
また、青木容疑者が戻ってきてからの様子について、「畑の草刈りとか機械を使って作業していたので手伝いをしているのかと思っていたが、ここ最近はまったく姿を見なくなっていて、家に引きこもってしまったのかと思っていた。こんな大事件を引き起こすような人間ではないと思っていたのでとても残念です。取り返しがつかなくなってしまった」と話していました。
【目撃男性が証言】
現場近くに
住み
女性や
警察官2
人が
襲われるのを
目撃した
男性が
取材に
応じ、
当時の
状況を
克明に
語りました。
女性を全速力で追いかけナイフで
事件が
起きたとき、
男性は
現場近くの
畑で
農作業をしていました。
すると「誰か助けて」という女性の声が聞こえたということです。
男性は「女性の声が聞こえたので見てみると、女性のうしろを全速力で追いかけていく男が見え、畑の土手の部分で背中から2回、サバイバルナイフで刺すのが見えた」と振り返りました。
当時の様子については「女性が倒れたあとにもさらに胸元を一回刺していましたが、表情は平然としていて、まったくちゅうちょする様子はなく、まるで獲物を狙っているかのような目をしていました」と振り返りました。
容疑者に対して、男性が「どうしてこんなことをするんだ」と聞いたところ、「殺したいから殺してやった」と言って自宅の方向に戻って行ったといいます。
パトカーのサイレン 2発の発砲音
その後、
男性は
警察に
通報。
パトカーのサイレンが聞こえると、再び容疑者があらわれました。
このとき台車のようなものを押して近づいてきたといいます。
男性は「容疑者が台車を押してくるのが見えた。私がパトカーの誘導していたら、猟銃を手にしているのが見えたので、急いで逃げたところ、2発発砲音がしました」
容疑者の父親が現場に ひざから崩れ落ちる
また、
その後、
中野市議会議長だった
父親が
現場の
近くに
来たとき
言葉を
交わしたといいます。
このときのことについては「父親と話した時に、事件を起こした容疑者の特徴を伝えた。そして『政憲ではないか』と父親に聞いたところ頭を抱え、がっくりとひざから崩れ落ちていた」と振り返りました。
【これまでにわかっている事件の経緯】
警察や
目撃者への
取材からこれまでにわかっている
事件の
経緯です。
25日04:26 「男が女性を刺した」と110番通報
5
月25
日午後4
時26
分ごろ、
中野市江部で「
男が
女性を
刺した」と110
番通報がありました。
女性を追いかけナイフで刺す
当時、
近くにいた
男性が
事件を
目撃していました。
男性が畑で仕事をしていたところ、女性が「おじさん、助けて」と言いながら走ってきたといいます。
この女性は被害者の1人、村上幸枝さん(66)でした。
村上さんの後ろからは迷彩服姿の青木政憲容疑者(31)が追いかけてきました。
手には長さ数十センチのサバイバルナイフを持ち、追いつくと背中を刺し、あおむけに倒れたところを上から胸を刺したということです。
当時の容疑者の様子については「表情は平然としていて、まったくちゅうちょする様子はなく、まるで獲物を狙っているかのような目をしていました」と振り返りました。
男性が容疑者に対し、「なんでこんなことをするんだ」と言ったところ、「殺したいから殺してやった」と言って、現場を歩いて離れたということです。
村上さんと普段から一緒に散歩をしていたという竹内靖子さん(70)もこの前後に容疑者の自宅付近で刺されたとみられます。
駆けつけたパトカーの窓に銃口あて銃声
村上さんを
刺したあと
容疑者はいったん
自宅に
戻ったとみられます。
現場には通報を受けて中野警察署の
▼玉井良樹警部補(46)と
▼池内卓夫巡査部長(61)が乗ったパトカーが村上さんが刺された現場に駆けつけます。
そこに再び容疑者があらわれました。
このとき容疑者は台車のようなものを押して近づいてきたといいます。
そして猟銃を手にした容疑者はパトカーに近づいてきました。
このときの様子を村上さんの救命処置にあたっていた男性が目撃していました。
容疑者は警察官2人が乗ったパトカーの窓ガラスに銃口をあて、銃声が2回鳴り響きました。
男性は「いきなり、パトカーの運転席側に向かって銃を向けた。笑みを浮かべて楽しんでいる様子だった。そのあと、発砲音が2回聞こえた」と話していました。
その後、容疑者は北の方角へ向かいました。
自宅に立てこもる
容疑者が
向かった
先は
村上さんを
襲った
現場から
北に100
メートルあまり離れた
自宅。
自宅に入った容疑者は立てこもりを始めます。
自宅には容疑者のほかに母とおばがいました。
そして、3時間ほどたった、午後8時前後、家からは銃声があわせて2発確認されました。
捜査関係者によりますと2度、みずからを銃で撃とうとしたとみられるということです。
そして、
▼8時半ごろにはこの建物から母親が逃げ出して保護されたのに続き、
▼翌0時10分ごろおばが逃げ出し、保護されました。
説得に応じ容疑者が外に出て身柄確保
その後も1
人で
立てこもりを
続けた
容疑者に対して警察と
父親が
説得にあたりました。
そして、事件から半日がたった午前4時半すぎ、容疑者が応じて外に出てきたということです。
外に出てきた際には手を頭に乗せる様子もみられ凶器などを持っていないことを確認したうえで身柄を確保しました。
プロ野球2軍 2024年から14球団へ どんなチームが?
プロ野球の2軍の公式戦に、来年から新たに静岡、新潟の2つの球団の参加が内定しました。「ハヤテ223(ふじさん)」と「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」。なぜ静岡?新潟?どんなチームに?気になるギモンに答えます。
Source: NHK
Sep 29, 2023 08:09
静岡 病院で3人死亡 夫は妻入院以降 周囲と接触避けるように
27日、静岡県富士宮市の病院で73歳の夫が、入院していた妻と娘を刃物で刺しみずからも刺して3人全員が死亡した事件で、夫は、妻が脳梗塞で半年ほど前に入院して以降、近所の人などとの接触を避けるようになっていたことが親族への取材でわかりました。警察は夫が2人を殺害後に自殺したとみて、事件に至るまでのいきさつを詳しく調べています。
Source: NHK
Sep 28, 2023 03:09
リニア中央新幹線 地域の環境保全議論取りまとめへ 有識者会議
静岡県が着工を認めていないJR東海の「リニア中央新幹線」をめぐり、地域の環境保全について議論してきた国の有識者会議は、JR側がとるべき対策に一定の整理がついたとして今後、最終的な取りまとめを行うことになりました。ただ、静岡県は、JR側とのさらなる協議が必要だとしています。
Source: NHK
Sep 26, 2023 08:09
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register