大阪高等裁判所の
前では
午後2
時すぎ、
弁護団が「
即時抗告棄却再審開始決定」と
書かれた
紙を
掲げると、
集まった
支援者たちから「よかった」
などと
声が
上がりました。
阪原弘さんの長男の弘次さんは「ありがとうございます。大津地裁の決定が出たときもうれしかったですが、きょうも本当にうれしいです。皆さんのご支援のおかげで、よい決定をいただくことができました」と話しました。
そして、自宅で待つ阪原さんの妻 つや子さんに、その場で電話で報告した弘次さんは「母は『よかった。お前らのおかげや』と、言葉が詰まるほど喜んでいました。この決定は私たちはもちろん、母がいちばん待ち望んでいた決定なので、よい知らせができてうれしい」と話していました。
また、伊賀興一弁護団長は「検察が不当な理由で即時抗告したことによって高裁の審理で4年半の時間を費やしたことに怒りを覚えている」と話しました。
大阪高検 次席検事「主張が認められず遺憾 決定内容精査し対応」
即時抗告を
退けられた
大阪高等検察庁の
小弓場文彦次席検事は「
検察官の
主張が
認められず、
遺憾だ。
今後、
決定内容を
精査して
対応を
決めたい」という
コメントを
出しました。
滋賀県警「コメントは差し控えたい」
即時抗告が退けられたことについて、滋賀県警察本部は「検察庁において対応がなされている事項であり、警察としてはコメントは差し控えたい」としています。
“体罰は人生を変える”17歳女子高生の訴え
彼女は当初、「体罰」だとは思いませんでした。「たたかれた時、痛みよりも試合のことやチームの雰囲気を悪くしたことが心配でした」兵庫県姫路市の高校のソフトボール部で、部員の女子生徒が顧問の男性教諭に平手でほおをたたかれる体罰が発覚しました。「お前なんかいらん」などと暴言も浴び、みずから命を絶とうと考えるまで追い詰められたといいます。大好きだったソフトボール用品は、今は押し入れにしまったまま。部活動も学校も辞めざるをえませんでした。(神戸放送局 記者 武田麻里子)
Source: NHK
Jun 9, 2023 11:06
新型コロナ 5類移行1か月 “緩やかに増加” 今後は 医療体制は
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが「5類」に移行してから1か月。厚生労働省は「定点把握」による全国の感染状況について、4月以降、緩やかな上昇傾向が続いているとしています。では実際に患者の対応にあたっているクリニックでは、今の感染状況をどうみているのでしょうか。今後の見通しについて専門家に聞きました。
Source: NHK
Jun 8, 2023 11:06
入管法改正案 参院法務委で可決 9日の本会議で成立の見通し
外国人の収容のあり方を見直す入管法の改正案は、参議院法務委員会で採決が行われ自民・公明両党や、日本維新の会などの賛成多数で可決されました。そして参議院議院運営委員会は、午後の理事会で、9日の本会議で出入国管理法などの改正案を採決することで与野党が合意しました。改正案は9日の本会議で可決・成立する見通しです。
Source: NHK
Jun 8, 2023 09:06
ゼレンスキー大統領 ダム決壊めぐり国際社会に支援求める
ウクライナ南部でダムが決壊し、大規模な洪水が発生したことをめぐって、ウクライナのゼレンスキー大統領は7日、国際社会に支援を求めました。FAO=国連食糧農業機関は、ダムの決壊により農作物にも大きな被害が出ていて、食料安全保障にも影響が出る可能性が高いと警告しています。
Source: NHK
Jun 8, 2023 08:06
マッチングアプリ 出会った先で…ぼったくり!?
「遅れたおわびにお店を探しますね」マッチングアプリで知り合った女性と待ち合わせをしていた男性。女性に連れて行かれたのは、東京・歌舞伎町の「ぼったくりバー」でした。出会いのツールを悪用した犯罪。だまされないために私たちができることは。(デジタルでだまされない取材班 / 若林勇希)
Source: NHK
Jun 7, 2023 08:06