10
月14
日に
行われる「
箱根駅伝」の
予選会に
出場する
大学などが
発表され、100
回の
記念大会で
特別に
出場できる関東以外からは、
合わせて11
校がエントリーしました。
正月恒例の「箱根駅伝」は来年が100回の記念大会のため、参加資格が関東の大学や大学院以外に広げられ、10月14日に行われる予選会には全国からエントリーできます。
大会を主催する関東学生陸上競技連盟は10月2日、予選会に全国から合わせて57校がエントリーしたと発表しました。
このうち関東以外からは
▽京産大
▽立命館大
▽皇學館大
▽愛知工大
▽環太平洋大
▽日本文理大
▽大阪経済大
▽札幌学院大
▽中京大
▽信州大
▽放送大関西の
合わせて11校がエントリーしました。
予選会は各チームの上位10人の合計タイムで争われ、例年より3校多い上位13校が、ことしの大会でシード権を獲得した10校とともに、来年の箱根駅伝に出場できます。
一方で、オープン参加の関東学生連合チームは、来年の箱根駅伝では編成されません。