千葉県から来た30代の夫婦は「コロナで春はしばらく公開がなかったので、初めて来ることができてうれしいです。ふだん見られない皇居の建物や桜はもちろん、いろいろな種類の花が咲いていて、とてもきれいでした」と話していました。
毎回欠かさず訪れているという80歳の男性は「ことしも来ることができてよかったです。85歳くらいまでは毎年がんばって来たいです」と話していました。
「乾通り」の一般公開の入場時間は午前9時から午後3時半までで、4月2日まで行われています。
「乾通り」は皇居の中を通り抜けるおよそ600メートルの並木道で、ソメイヨシノやしだれ桜など、およそ100本の桜が見頃を迎えています。
新型コロナウイルスの影響で春の一般公開は4年ぶり、令和になってから初めてです。
初日の25日は雨の中、朝早くから多くの人が列を作り、午前9時に皇居の坂下門が開門すると次々と中に入っていきました。
千葉県から来た30代の夫婦は「コロナで春はしばらく公開がなかったので、初めて来ることができてうれしいです。ふだん見られない皇居の建物や桜はもちろん、いろいろな種類の花が咲いていて、とてもきれいでした」と話していました。
毎回欠かさず訪れているという80歳の男性は「ことしも来ることができてよかったです。85歳くらいまでは毎年がんばって来たいです」と話していました。
「乾通り」の一般公開の入場時間は午前9時から午後3時半までで、4月2日まで行われています。