第1
試合は
山口の
光高校と、
山梨学院が
対戦します。
光は、初戦でエースの升田早人投手が11個の三振を奪って完封し、チームを甲子園で春夏通じて初めての勝利に導きました。
この試合も升田投手のピッチングが鍵を握りそうです。
山梨学院は打線の中軸がいずれも好調で、なかでも5番の進藤天選手はここまで2試合の打率が6割を超えていて、3回戦でもチームを勢いづけるバッティングができるか注目です。
第2試合
第2
試合は
高知高校と
千葉の
専大松戸高校の
対戦です。
高知は2回戦で終盤に逆転勝ちし勢いに乗っています。
なかでも3番の高塚涼丞選手は1回戦でヒット2本、2回戦では逆転の2点タイムリーヒットと当たっていて、この試合も打線のキーマンとなりそうです。
専大松戸の注目は最速150キロを超えるストレートを投げる平野大地投手です。
初戦では、持ち味のストレートに加え緩急も巧みに使って完封していて、どのようなピッチングを見せるのか注目が集まります。
第3試合
第3
試合は
長崎の
海星高校と
広島の
広陵高校が
対戦します。
海星高校は初戦で盗塁3つを決めるなど足を使った攻撃で得点を重ねて、センバツで7年ぶりの勝利を挙げました。
好投手を相手にするこの試合も機動力を使ったプレーが鍵を握りそうです。
広陵は今大会注目の強打者、真鍋慧選手が初戦でいきなりヒット3本と活躍しました。
この試合でも真鍋選手が実力を発揮すれば打線が勢いに乗りそうです。
就活の二極化?早期内定の一方で不安につけ込む高額セミナーも
来年春に卒業する大学4年生などを対象とした企業の採用面接が来月1日から始まります。大学3年生などを対象にした企業で仕事を体験するインターンシップも来月以降、本格的に始まりますが、就職活動をめぐっては学生の不安につけ込んだトラブルも相次いでいて、関係機関が注意を呼びかけています。
Source: NHK
May 28, 2023 08:05
“東京での選挙協力解消” 自公連立の行方は 27日も発言相次ぐ
次の衆議院選挙に向けた自民・公明両党の候補者調整で、公明党が東京での自民党との選挙協力を解消する方針を決めたことに対し、自民党内には強い反発もあり、およそ20年にわたる連立政権への影響を懸念する声も出ています。両党の関係はどうなるのか。27日も発言が相次ぎました。
Source: NHK
May 27, 2023 11:05
トルコ大統領選 28日決選投票 ウクライナ情勢などで存在感増す
ウクライナ情勢で仲介役を買って出るなど存在感を増す中東のトルコで、大統領選挙の決選投票が28日に行われます。現職のエルドアン氏と、野党の統一候補クルチダルオール氏の接戦が予想されていて、国際情勢にも影響を与えうる選挙の行方が注目されます。
Source: NHK
Aug 23, 1685 07:10
カンヌ映画祭 役所広司さんが最優秀男優賞を受賞
世界3大映画祭の1つ、フランスのカンヌ映画祭で、俳優の役所広司さんがドイツのヴィム・ヴェンダース監督の作品「PERFECT DAYS」(原題)の演技で、最優秀男優賞を受賞しました。日本人の俳優が最優秀男優賞を受賞するのは19年ぶり2人目です。また、脚本家の坂元裕二さんが是枝裕和監督の最新作「怪物」で脚本賞を受賞しました。
Source: NHK
Aug 23, 1685 04:20