26日はこの中から選ばれた100の作品が発表されました。
▽また値上げ 節約生活 もう音上げ 健康奉仕 ▽小遣いも 「家族割だ」と 値引きされ フォーリーフクラブ ▽ついてけぬ 物価上昇 子の会話 カニ ▽物価高 食べる量減り 健康に メタボから標準へ などの作品が選ばれました。
▽飲み会で マスクはずして 知るお顔 入社2年目のかなた ▽顔知らず 共に働く 新時代 サブウェイ ▽増えてきた 素顔を知らない 知り合いが コンパクトレンズ などが選ばれました。
▽育休を とった夫が 子と化した むこう ▽育休は パパも育てる 休暇です となみ ▽最近の 母は推し活 父枯渇 りーぬん ▽推し活で 潤う心 減る貯金 松阪牛狙い などが選ばれました。
「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」は、今回選ばれた作品の中からベスト10を決める投票が26日から行われ、5月下旬に結果が発表されます。
2、パスワード つぶやきながら 入れる父 はなまる 3、メタバース 四番打者かと 孫に聞く 阪神ファン 4、「あれやって」 言われてやると 「なぜやった」 ふとん 5、ワクチンと 村上打って 熱上がる みらいむ 6、サイフより スマホ忘れが 致命傷 芋は焼酎派です。 7、ふるさとへ 帰る代わりに 税納め リーマン太郎 8、マニュアルを 作るマニュアル 求む部下 トーマスれん吉 9、「スマホ脳」 ならぬようにと 検索す もなかのつき 10、熱が出て はじめて個室 もらう父 とぱーず 11、妻を向き 帰ってこない 扇風機 山宗雲水 12、現金か ペイペイですか おままごと 大和の雨蛙 13、お年玉 振込口座の LINE来る だんべいぱぱ 14、キャッシュレス お札の偉人 誰だっけ? 1円1グラム 15、アクリル板 部下との距離も 半透明 ピロトシ 16、動画から 抜け出た孫を やっと抱く 中年やまめ 17、また値上げ 節約生活 もう音上げ 健康奉仕 18、ITの 推進会議 紙資料 昭和パパ 19、小遣いも 「家族割だ」と 値引きされ フォーリーフクラブ 20、外ヅラと ウェブヅラは良い うちの妻 ソーマ 21、久々の 出社に尊敬 過去の俺 在宅大好き 22、知らんけど 毎度その語尾 要らんけど ぴいたけ 23、運動会 マスクでわからず 他人撮る やらかしぱぱ 24、Z世代 対応悩む ゆとり世代 アラサー軍曹 25、入社して 出社したのは 三年後 新卒者 26、倍速の ドラマが追えず 3度見る メイド・イン・ヘヴン 27、俺だって チョコでビールの 二糖流 八十日目 28、オレオレと マスク外して 顔認証 生存認証機 29、会話なし インスタで知る 子の様子 優雅パンダ 30、はずすのか はずさないのか 顎マスク 鍾馗 31、コロナ明け やっと会えたよ 孫3才 うなかっちゃん 32、送料を 無料にするため ムダ使い ネットショッパー 33、パソコンで 見づらいからと 紙を出す 昭和の人 34、店員が 手とり足とり セルフレジ 三階から目薬 35、実物の 部下知らぬまま 定年す リモート課長 36、祖母踊る きつねダンスが 太極拳 カクト 37、リモートで 会社も家も 席はなし おたーちー 38、会議より 背景気になる ZOOM中 我が家は絵画を買いました 39、抱っこひも エプロンつけて 照れワーク てる味 40、令和では 翔平 朗希 村神様 マリカのとうちゃん 41、妻と子の 旅行支援し 俺ひとり だいちゃんZ! 42、気にしてる 期限と機嫌 食と妻 夏舟 43、副反応 話すと妻は 無反応 逆ペリカン 44、イクメンへ パパも育てる キャリアママ ビッグママ 45、解禁だー 喜ぶ上司 沈む部下 宴会部長 46、「キレイです」 褒めてくれたの レントゲン 怪傑もぐり33世 47、CDを 見た孫が聞く カラスよけ? 遅れてきた猫☆ 48、手を繋ぐ 直前娘が 消毒を サカタマン 49、長文を 息子にライン 返信『り』 風月 50、飲み会で マスクはずして 知るお顔 入社2年目のかなた 51、育休を とった夫が 子と化した むこう 52、顔知らず 共に働く 新時代 サブウェイ 53、我が娘 お店ごっこが セルフレジ 北鎌倉人 54、えっ!まじか! 今日の歩数は 80歩 来週から運動開始 55、下腹に 脂肪が集合 「密ですよ」 薫 56、妻からの 指令はいつも リモートで 単身パパ 57、サウナ後の ビールで+-(プラマイ) ととのえる 千流迷塵 58、席取りは フリーアドレス 隅探す 人見知り 59、株下落 持たない父が 大騒ぎ はて 60、ふるさとは 返礼品で 変わる俺 こゆきのじいじ 61、オミクロン 家族全員 株主に!! まだまだ隔離期間中 62、わかづくり したのに通る シニア割り ほうせんか 63、推し活で 潤う心 減る貯金 松阪牛狙い 64、テレワーク 上司と妻の ダブル指示 ワイさん 65、オーダーが もはや呪文の 街のカフェ ハルル 66、増えてきた 素顔を知らない 知り合いが コンパクトレンズ 67、家事仕事 育児の妻は 三刀流 大谷さん越え 68、生き字引 うちのばあちゃん ものSiriだ ねこママ 69、目指します サステナブルな 夫婦仲 きゃらめるこ 70、ひと言が 多い家内と 足りぬ僕 減点パパ 71、淡い恋 夢が破れる ノーマスク 川柳で脳トレに励む和昭君 72、焼きサンマ うなぎ上りに 高級魚 かしれりばーば 73、隠してた ヲタクがバレた Web会議 往美リン 74、旅行した 気分でポチる 土産物 出不精 75、わがボスも 投げては振るの 二刀流 仕事やれよ 76、好きだった 敬老会で 言われても 万年幹事 77、出来ました 隣にいても メールする まゆゆ 78、歓迎会 開かれぬまま もう異動 3年と3日 79、円安で ドルでください おこづかい ゴマちゃん 80、テレワーク 働く姿 子にアピる きなこもち 81、無茶ぶりは 見ざる聞かざる 画面オフ めめりん 82、婚活も リアルとWebの 二刀流 獅子丸 83、お父さん 仕事してるの? その格好 テレワーカー 84、喫煙所 初めて部下の 素顔知る ゴエモン 85、マスク取る あなたは誰と 点呼取る CSM(カスタマーサクセスマネージャー) 86、物価高 食べる量減り 健康に メタボから標準へ 87、うっせーわ オフのつもりが マイクオン エムエー 88、二割増し 昔ゲレンデ 今マスク ほり・たく 89、ついてけぬ 物価上昇 子の会話 カニ 90、考えが 「レトロですね」と 褒められる 鰆三十郎 91、育休は パパも育てる 休暇です となみ 92、ヤクルト1000 探し疲れて よく寝れる 三代目ヒゲだるま 93、最近の 母は推し活 父枯渇 りーぬん 94、マイホーム 今じゃ会社の サテライト アールグレイ 95、会いたいな どこでもドアで 孫たちに コロナ嫌いじいさん 96、重要な 指示を居間から 出す時代 シュー 97、特売か!? 並んでみたら 検査列 新米節約主婦 98、仕事より ダメ出し食らう 育児家事 家では威厳なしパパ 99、在宅で 母が見切れて 照れワーク 明典 100、おやじギャグ ミュート機能で スルーされ 染塩
選ばれた100句 すべて紹介

大手保険会社の第一生命が毎年、開催している「サラリーマン川柳」は、36回目となることしからサラリーマンに限らずより多くの人に応募してもらおうと、「サラッと一句!わたしの川柳コンクール」に名称を変えて募集が行われ、過去最多となる8万5000句余りの応募がありました。
今回は急激な物価の上昇を受け、節約や物価高をテーマにした句が多く寄せられたということで、
また、引き続きコロナ禍の生活を詠んだ句も多く、
このほか「育休」や、アイドルやアニメなどのファン活動「推し活」など話題のことばを取り上げた句として
第一生命保険の井出麻郁子アシスタントマネジャーは「まだまだコロナ関連の句が多いですが、明るい兆しも見えてきました。これからも家庭や上司と部下のあれこれなど、クスッと笑ってしまうような句が集まることを願っています」と話していました。
1、青春に 打ち込んだもの 嗚呼ワクチン 細マッチョ
: N5
: N4
: N3
: N2
: N1
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に
いわゆる団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年に、企業などで働く担い手の不足が全国で1100万人余りにのぼるという予測が明らかになりました。地方と東京の格差が深刻になっています。
Source: NHK
Mar 29, 2023 00:03
恐竜博物館リニューアルへ 骨格の組み立て作業など公開 福井
ことし夏のリニューアルオープンに向け、工事が進められている福井県立恐竜博物館で28日、移動させた恐竜の骨格を組み立てる作業などが報道関係者に公開されました。
Source: NHK
Mar 28, 2023 08:03
量子コンピューター 何がすごい?国産初号機が本格稼働
“次世代の計算機”として社会を大きく変えると言われる「量子コンピューター」。従来のコンピューターとは桁違いの計算能力の高さで、新薬の開発や金融市場の予測など、さまざまな課題を解決することが期待されています。これまでのコンピューターとはいったい何が異なるのか。その仕組みや実用化に向けた課題を解説します。
Source: NHK
Mar 27, 2023 11:03
自動配送ロボット 4月から公道で走行可能に 開発各社がPR 東京
来月から自動配送ロボットの公道での走行が可能になるのを前に27日、東京都内で各社が開発したロボットをPRする催しが開かれました。
Source: NHK
Mar 27, 2023 08:03
WBC 栗山監督 会見 大谷翔平の出場「夢持てるチーム作り使命」
WBC=ワールド・ベースボール・クラシックで日本を3大会ぶり3回目の優勝に導いた栗山英樹監督の会見が27日、日本記者クラブで行われました。この中で栗山監督は4番から外した村上宗隆選手について「全試合で貢献できなかったと思っていると思うが、あれだけの選手でも高みを目指すためには努力が必要だ。村上選手が引退するときに23年の春先が僕を作ってくれたと言ってほしい」と話しました。また大谷翔平選手の招集については「夢を持てるチームを作ることは使命だった」と話しました。会見の様子をお伝えします。
Source: NHK
Mar 27, 2023 08:03
文化庁 京都に移転し業務開始 都倉長官「文化芸術立国目指す」
文化庁が27日から京都に移転し、新しい庁舎で業務を開始しました。国の省庁が地方に全面的に移転するのは初めてで、都倉俊一長官は「文化芸術立国を目指してまい進していく」と訓示しました。
Source: NHK
Mar 27, 2023 04:03
心臓病の1歳女児 移植手術のため渡米へ 5億円超える募金集まる
東京都内に住む重い心臓病の1歳の女の子が心臓の移植手術を受けるため、今月30日にアメリカへ渡航することになりました。移植にかかる費用は円安の影響などで5億円を超える高額となっていましたが、募金活動で目標の金額が集まり、今後、ニューヨークの病院で移植を待つということです。
Source: NHK
Mar 24, 2023 08:03
ようやく出た判決 天国の妻へ
旧優生保護法のもとで不妊手術を強制されたとして兵庫県の5人が、国に賠償を求めた裁判で、2審の大阪高等裁判所は、賠償請求できる期間が過ぎているとして訴えを退けた1審の神戸地方裁判所の判決とは逆に、国に賠償を命じる判決を言い渡しました。提訴から4年半、手術から50年以上たつなか、原告の1人、小林寳二さん(91)は、妻の喜美子さんとともに提訴していましたが、喜美子さんは去年亡くなりました。寳二さんは判決後、「ようやく出た判決を妻に『よかったね、ありがとう』と伝えたい」と語りました。(大阪放送局 記者 竹内宗昭 神戸放送局 記者 大畠舜)
Source: NHK
Mar 23, 2023 15:03
奈良 キトラ古墳 石室の壁にヘビなど“十二支像”壁画を確認
奈良県明日香村のキトラ古墳について、泥に覆われている石室の壁をエックス線を使って分析したところ、十二支の「巳」とみられるヘビをかたどった像など3つの壁画が描かれていたことが新たに確認されました。ヘビの像は衣装をまとった姿や2つに割れた舌先など、ほぼ全身が確認できます。
Source: NHK
Mar 23, 2023 11:03
旧優生保護法訴訟 1審判決と逆に 国に賠償命じる判決 大阪高裁
旧優生保護法のもとで不妊手術を強制されたとして兵庫県の5人が、国に賠償を求めた裁判で、2審の大阪高等裁判所は、訴えを退けた1審判決とは逆に国に賠償を命じました。一連の裁判で国の賠償責任を認めた判決は、7件目です。
Source: NHK
Mar 23, 2023 11:03