死亡したニコルズさんの母親は、平和的な抗議デモを呼びかけていますが、映像の公開を受けてデモがさらに広がる可能性も指摘されています。
そのうえで、各地で広がる抗議デモを念頭に「正義を求めるものは暴力と破壊に頼ってはならない。暴力は不法で破壊的であり、受け入れられない」と述べて、平和的な抗議活動を呼びかけました。
バイデン大統領 平和的な抗議活動呼びかけ
地元の市は27日、事件当時、警察官が男性に暴行する様子をとらえた映像を公開し、これに合わせてアメリカ各地で警察に抗議するデモが行われました。
アメリカ南部テネシー州のメンフィスで今月7日、黒人男性のタイリー・ニコルズさん(29)が交通違反の取締りを受けた際に、黒人の警察官5人から暴行を受け、病院で手当てを受けましたが、3日後に死亡しました。
警察は過剰な取締りだったとして警察官5人を免職とし、その後、5人は殺人などの罪で起訴されました。
メンフィス市は27日、事件当時、暴行した警察官が体につけていたカメラの映像を公開しました。
映像には、警察官がニコルズさんを取り囲み、殴る蹴るの暴行を加える様子やニコルズさんが「ママ」と叫んで助けを求める様子が捉えられていました。

映像の公開にあわせて、事件があったメンフィスのほかアメリカ各地で警察に抗議するデモが行われ、ニューヨーク中心部では大勢の市民がデモ行進し、シュプレヒコールをあげていました。
バイデン大統領は27日、声明を発表し「タイリーさんを死に至らしめた恐ろしい映像を見て、多くの人と同じように怒りを感じ、深く傷ついた」として警察官による暴行を非難しました。
: N5
: N4
: N3
: N2
: N1

「デジタル円」日本での発行の可能性など 有識者会議で検討へ
紙幣や硬貨と同じように使えるデジタル通貨の発行について、世界の中央銀行が検討を加速させています。こうした中、日本では、財務省が4月に、「デジタル円」についての新たな有識者会議を立ち上げ、発行の実現可能性などについて検討に入ることがわかりました。
Source: NHK
Mar 29, 2023 15:03

少子化対策で出産費用の保険適用の導入を検討へ 政府
少子化対策をめぐり、政府は、出産費用の保険適用の導入を検討する方針で、31日まとめる具体策のたたき台に盛り込む方向で最終調整を進めています。
Source: NHK
Mar 29, 2023 15:03

イギリスがTPPに加入へ 参加国が加入を認める方針固める
TPP=環太平洋パートナーシップ協定に参加している日本など11か国はイギリスの加入を認める方針を固めました。TPPが、2018年に発効して以来、発足時から参加している11か国以外で加入が認められるのはイギリスが初めてです。
Source: NHK
Mar 29, 2023 15:03

「LINE」と「みずほ」が共同で設立目指した新銀行の開業中止へ
通信アプリ大手の「LINE」と金融大手の「みずほフィナンシャルグループ」が共同で設立を目指していた新銀行の開業を中止する方針を固めたことが分かりました。
Source: NHK
Mar 29, 2023 15:03

袴田巌さんの再審に向け 4月10日に静岡地裁で1回目の3者協議
57年前、静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田巌さんの再審=裁判のやり直しに向けて、裁判所と弁護団、検察による1回目の3者協議が来月10日に静岡地方裁判所で行われることが、関係者への取材でわかりました。
Source: NHK
Mar 29, 2023 11:03

ブランド品が大幅値引き??? そのサイト、偽物かも…
大手ブランドの公式サイトで、どうしても欲しかった4万円のスニーカーが8000円に値引きされていたら?そんな値引き、おかしくない?って疑いつつも、買ってしまいたくなりますよね。でも、だまされないで。大手の公式通販サイトのように見えても、真っ赤な「偽サイト」。増えているんです。(デジタルでだまされない取材班 / 植田祐記者)
Source: NHK
Mar 29, 2023 11:03

ロシア 核兵器を搭載できるICBMの訓練含む軍事演習開始と発表
ロシア軍は核兵器を搭載できるICBM=大陸間弾道ミサイルの訓練を含んだ軍事演習を開始したと発表し、ウクライナへの軍事支援を強化する欧米側へのけん制を強めています。
Source: NHK
Mar 29, 2023 11:03

「しにたい気持ち」消えるまで 呼びかけ続けたい
「本当に、自分の苦しみ、つらさ、頑張り、成果、比べる必要はありません」16歳の時の自殺未遂の経験を告白し、どう立ち直ったのかをエッセイにつづった女性のことばです。いま、このことばに救われたという声がSNS上で広がっています。
Source: NHK
Mar 29, 2023 08:03

富士山噴火 逃げ遅れゼロへ 警戒レベル引き上げで自主避難を
富士山の噴火を想定した静岡・山梨・神奈川の3県の新しい避難計画がまとまりました。噴火前に親戚の家や宿泊施設などへ自主的に分散して避難するよう呼びかけたり登山客を下山させたりするほか、隣接する市町村への避難を取り入れることで、「逃げ遅れゼロ」を目指すとしています。
Source: NHK
Mar 29, 2023 08:03

「花咲ガニ」初水揚げ 北海道 浜中町
熱を加えると鮮やかな赤色になり、独特の濃厚な味で知られる「花咲ガニ」の漁が北海道東部の浜中町で解禁され、29日朝、初水揚げが行われました。
Source: NHK
Mar 29, 2023 04:03